一般社団法人 山梨県理学療法士会

山梨県理学療法士会トップ > 研修会情報 > 令和7年度 山梨県リハビリテーション支援センター研修会ご案内

研修会情報

令和7年度 山梨県リハビリテーション支援センター研修会ご案内

山梨県リハビリテーション支援センターより研修会の案内がありました。

令和7年度 山梨県リハビリテーション支援センター研修会

拝啓 時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より、当センターの運営につきまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、当センターでは年1回研修会を開催しており、令和7年度の研修会を下記の通り開催することになりました。今回は、医療法人真正会 霞ヶ関南病院 理事長 斉藤正身先生に「地域リハビリテーションに携わる君たちへ」と題してご講演いただきます。斉藤先生は、地域リハビリテーション分野の第一線で活躍を続けてこられおり、今も現場で奮闘されている方、これから地域に踏み出す方にとって背中を押す暖かいメッセージをいただける機会になるものと思います。ご多忙な折とは思いますが、多くの皆様にご参加いただけますようご案内申し上げます。 敬具

  • 日 時:令和7年9月16日(火) 19時00分~(受付18時30分~)
  • テーマ:地域リハビリテーションに携わる君たちへ
  • 講 師: 斉藤正身先生  医療法人真正会 霞ヶ関南病院 理事長
  • 会 場:YCC県民文化ホール 小ホール(現地参集のみの開催)
  • 対象者:医療・介護・福祉従事者、県・市町村関係者
  • 後 援:山梨県リハビリテーション病院・施設協議会
  • 参加費:無料
  • 参加申し込み :下記URLから、申し込みフォームに入力・送信して下さい。

申し込みURL:https://forms.gle/H6BEYa67f5633CLL7

令和7年9月10日(水)まで

( 申し込み送信後、自動返信メールが届いていることをご確認ください)

< 問 合 せ 先 >山梨県リハビリテーション支援センター(医療法人銀門会 甲州リハビリテーション病院内)

担当:加藤

〒406-0032 山梨県笛吹市石和町四日市場2031

TEL:055 – 262 – 3333 /E-mail:kenreha@krg.ne.jp

チラシ 地域リハビリテーション に携わる君たちへ

 

ページトップへ