一般社団法人 山梨県理学療法士会

山梨県理学療法士会トップ > 研修会情報 > 当会関連(主催など)

研修会情報

当会関連(主催など)

地域リハビリテーション委員会研修会の開催について

このことについて、山梨県リハビリテーション専門職団体協議会 地域リハビリテーション委員会から案内がありましたのでお知らせいたします。 1.日 時:令和5年12月 20日(水)19時~20時30分(受付18時30分より) 2.場 所:ZOOMによるWEB研修会 3.テーマ:「...

令和5年度第2回特別支援教育委員会研修会のお知らせ

このことについて、山梨県リハビリテーション専門職団体協議会 特別支援教育委員会から案内がありましたのでお知らせいたします。 ◆日 時:令和5年12月12日(火) 19:00~20:30(受付18:30~) ◆会 場:ZOOMを使用し、各自宅及び職場 ◆テーマ:『山梨県の特別...

第3回学術研修会

令和5年度第3回学術研修会を下記の要領で開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。   講師の安徳先生は、先生ご自身も一型糖尿病を患っておりながら、糖尿病専門医としてご活躍されています。そこで、一患者そして医師の立場から、スティグマ、運動に対するモチ...

第24回 地域理学療法研修会開催のお知らせ

福祉厚生局(地域連携部)では毎年、地域理学療法に関する研修会を開催しています。 本研修はACP(アドバンス・ケア・プランニング)について概論を知ると共に、実際に「もしバナゲーム」を行い、ACPへの理解を深めるきっかけになると考えています。ご多忙とは存じますが、主旨をご理解の...

令和5年度山梨県理学療法士会 「地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダー導入研修」

令和5年度山梨県理学療法士会 「地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダー導入研修」 を以下のとおり開催いたします。   〇日 時: 【介護予防推進リーダー】 ・令和6年2月8日(木) 18:30~21:00「前編」 ・令和...

令和5年度 地域包括ケア・介護予防推進リーダーフォローアップ研修会

地域包括ケア・介護予防推進リーダーフォローアップ研修会を以下のとおり開催したします。 1.日 時:令和5年11月29日(水)19:00~21:00(受付18:30~) 2.内 容:1)県の立場より市町村事業に携わるPT に期待する事 講師 山梨県長寿推進課 嶋津...

認知症対策委員会 研修会のお知らせ

山梨県理学療法士会 認知症対策委員会では次のとおり研修会を開催しますので、お知らせいたします。 今回、「認知症疾患に対して理学療法の役割と効果的な介入方法」をテーマとして、平川病院 奥出 聡 先生をお招きしご講義いただきます。 東京都八王子市にある平川病院は、東京都の...

【開催延期のお知らせ】山梨県理学療法士会 士会支部局中西部支部主催症例検討会

登録理学療法士 後期研修 「E 領域別研修(事例)」 (開催延期のお知らせ) 1.開催要件 ・神経系をテーマに募集します ・発表時間30分 (発表25分以内、質疑応答5分程度) ・発表形式はPower pointにて作成し、口述での発表となります &nb...

富士東部症例検討会

1.開催要件 ・運動器系をテーマに募集します。 ・発表時間30分 (発表25分以内、質疑応答5分程度) ・発表形式はPower pointにて作成し、口述での発表となります。   2.日 時 令和5年  10月 18日 (水)  受付...

【募集期間延長】山梨県理学療法士会 士会支部局中西部支部主催症例検討会について

登録理学療法士 後期研修 「E 領域別研修(事例)」 (発表者募集) 1.開催要件 ・神経系をテーマに募集します ・発表時間30分 (発表25分以内、質疑応答5分程度) ・発表形式はPower pointにて作成し、口述での発表となります   ...

ページトップへ