山梨県理学療法士会トップ > 研修会情報 > 令和6年度 生活期リハビリテーション研修会のお知らせ
研修会情報
令和6年度 生活期リハビリテーション研修会のお知らせ
山梨県リハビリテーション専門職団体協議会 訪問リハビリテーション委員会は、「令和6年度 生活期リハビリテーション研修会」を下記の日程にて開催致します。リハビリテーション専門職の研鑚を図るとともに、在宅でのリハビリテーションにおける口腔・栄養をテーマとして、「介護報酬改定における多職種連携について」の研修会を企画致しました。ご多忙とは存じますが、ぜひ多くの方にご参加いただきますよう宜しくお願い致します。
研修会名:令和6年度 生活期リハビリテーション研修会
日時:令和7年3月9日(日)13:30~18:00(13:00受付)
場所:山梨県医師会館(甲府市徳行5-13-5)
対象:山梨県理学療法士会会員・山梨県作業療法士会会員・山梨県言語聴覚士会 会員
参加定員:50名(先着順とさせていただきます)
参加費:500円(資料代)
テーマ:介護報酬改定における多方面連携について
研修内容:
①山梨県訪問リハビリテーション実態調査報告
②各専門職からリハビリテーション専門職との連携のポイント
参加申し込み:QRコードもしくは、URLにアクセスいただき、ご回答下さい。
受付期間:令和7年2月14日 まで
その他:
・感染症の拡大等で中止となる場合があります。ご了承下さい。
・生涯学習ポイントの取得が可能です。「区分12―140 リハビリテーション栄養」
登録理学療法士更新4ポイント、認定・専門理学療法士更新4点
<申し込みフォーム>
https://docs.google.com/forms/d/1xYIjxsdq9aq_TddUKcwaq-hJEK7llnGK0pDCTFcE5T8/edit
http://ypta.jp/ypta/wp-content/uploads/2025/02/718ec3ef1fa7bb5fd073318830d2cdbe.jpg