一般社団法人 山梨県理学療法士会

山梨県理学療法士会トップ > 研修会情報

研修会情報

県主催「介護予防・リハビリテーションのつどい」の開催のお知らせ

県主催「介護予防・リハビリテーションのつどい」の開催について案内がありましたのでお知らせします。 ◆11月15日(火)に県主催で「介護予防・リハビリテーションのつどい」が開催されます。 県のホームページはこちら→https://www.pref.yamanashi.j...

山梨県リハビリテーション専門職団体協議会 地域支援事業等推進委員会研修会のお知らせ

山梨県リハビリテーション専門職団体協議会 地域支援事業等推進委員会から研修会の案内が来ましたのでお知らせいたします。 日 時:令和4年12月7日(水)19時~20時30分(受付18時30分) 場 所:ZOOMによるWEB研修会 テーマ:「山梨県におけるC型支援事...

糖尿病に対する多職種 地域連携セミナー《Web研修》のお知らせ

このことについて、糖尿病対策推進委員会から案内がありましたのでお知らせいたします。 なおこのセミナーは、日本理学療法士協会の登録・認定・専門理学療法士の更新 2.0 ポイント対象となっています。 ◆日時:2022年11月10日(木) 19:00~21:00 ◆会...

第23回 セリエ研究会のご案内

(株)総合心理教育研究所より研究会の案内がありましたのでお知らせします。 「第23回 セリエ研究会のご案内」 他領域でも応用できる産業領域のメンタルヘルス ~精神症状の見方、摂食障害、傾聴法、組織マネジメント、リラクセーション~ 日時 2022年12月11日(日)...

心理オフィスKよりオンラインセミナーのお知らせ

心理オフィスKよりオンラインセミナーの案内が来ましたのでお知らせします。 ●オンラインセミナー「発達障がい支援と引きこもり予防」 ライブ配信:2023年2月26日(日)10:00~16:00(途中休憩1時間) アーカイブ視聴期間:2023年2月27日(月)~2023...

ユニリハのオンラインセミナーのお知らせ

日本ユニバーサルリハビリテーション協会よりオンラインセミナーの案内がありましたのでお知らせします。 ◆オンライン【ユニリハ】 全身の筋緊張制御を行うポジショニングからの摂食嚥下リハビリテーション理論編 ~摂食嚥下リハビリテーションの新たな視点と介入手段~ 日時:2...

第14回山梨県作業療法学術大会について

このことについて、(一社)山梨県作業療法士会から案内がありましたのでお知らせいたします。   日 時:令和4年10月30日 9:00~17:05(受付8:30~) テーマ:虎視眈々 ~未来を見据えて、今できること~ 会 場:オンライン開催 ...

第3回学術研修会

令和4年度第3回学術研修会を下記の要領で開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。 講師の内田学先生は、高齢者およびパーキンソン病等の神経難病患者に対する呼吸、姿勢、嚥下に関わる理学療法の研究活動に尽力されており、同分野において多数の講演活動も行っています。肺炎は我...

理学療法士のための 児童生徒等の運動器の健康に 関する教育セミナー について

このことについて、(公社)日本理学療法士協会から案内がありましたので、お知らせいたします。   ◆理学療法士のための児童生徒等の運動器の健康に関する教育セミナー ~「スクールトレーナー®」 の育成を展望して ~ ◆日 時:2022年11月12日(土) ...

心理オフィスK オンラインセミナーのお知らせ

心理オフィスKよりオンラインセミナーの案内が来ましたのでお知らせします。 ◆アーカイブ視聴「ポリヴェーガルyori理論から学ぶトラウマケア」 アーカイブ視聴期間:2022年9月21日(水)~12月26日(月) 視聴時間:約3時間00分 講師:吉里恒昭 先生(一般社団法...

ページトップへ