一般社団法人 山梨県理学療法士会

山梨県理学療法士会トップ > 研修会情報

研修会情報

令和4年度「地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダー養成研修」受講資格のご案内

令和4年度「地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダー養成研修」受講資格については以下の添付資料に示してあるとおりです。昨年度までと取り扱いが変わっていますので、今年度取得を検討されている方は確認をお願いいたします。 案内文 別紙...

地域ケア会議推進メンバー育成研修会について

このことについて、山梨県リハビリテーション専門職団体協議会 地域支援等推進委員会から案内がありましたので、お知らせいたします。 ◆日 時:第1回令和4年11月 2日(水)19時~20時30分(受付18時30分より) :第2回 令和4年11月16日(水)19時~20時30分...

第74回スポーツ理学療法勉強会のお知らせ

時下、皆様方におかれましては、益々ご健勝のことと存じます。 さて、第74回スポーツ理学療法勉強会を下記の要領で開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。今回は「女性アスリートとスポーツ傷害 -婦人科領域で気を付けるべきこととは-」をテーマとして、東京大学医学部附属病...

第5回日本理学療法管理研究会学術大会のお知らせ

第5回日本理学療法管理研究会学術大会に関して案内が来ましたのでお知らせします   ◆学 会 名 第5回日本理学療法管理研究会学術大会 ◆テ ー マ 「理学療法管理学と科学的介護―級世紀医療から生活期までの一貫した科学的支援に向けてー」 ◆開催方法...

2022年度介護予防認定理学療法士 臨床認定カリキュラム講習会

このことについて、医療法人真正会 霞ヶ関南病院から案内がありましたので、お知らせいたします。 *霞ヶ関南病院は(公社)日本理学療法士協会から、認定理学療法士臨床認定カリキュラム教育機関に認定されております。 日時:2022年 10月23日(日)、11月5日(土)、11...

医療・介護報酬に関する基礎的研修会開催のお知らせ

福祉厚生局(医療・介護保険部)主催研修会を下記の要領で開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。 本研修は、日々の業務の中で把握しておくべき医療・介護報酬に関して、基礎的な内容を中心とした講義を行い、各種制度の理解を深め、専門職としての自覚を高める第一歩として頂くこと...

第81回日本日本公衆衛生学会総会について

第81回日本日本公衆衛生学会総会が、山梨県にて開催されます。 ◆日 時:2022年10月7日(金)~9日(日) ◆会 場:YCC県民文化ホール、山梨県立図書館、山梨県防災新館 ◆テーマ:公衆衛生イノベーション —原点確認、変革推進— ◆学会長:山縣 然太朗...

令和4年度在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所リハ編≫の開催のお知らせ

令和4年度在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所リハ編≫の開催案内がありましたのでお知らせします。   【オンライン開催】令和4年度在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所リハ編≫ 【主催】リハビリテーション専門職団体協議会(日本理学療法士協会・日本...

第16回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2 のお知らせ

第16回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2【オンライン開催】 の案内が来ましたのでお知らせします。   【主催】リハビリテーション専門職団体協議会(日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会) 【要旨】 訪問リハビリ...

山梨県民間病院協会PT・OT・ST協会 令和4年度研修会のお知らせ

山梨県民間病院協会PT・OT・ST部会より令和4年度研修会の案内がありましたのでお知らせします。   日  時:令和4年11月7日(月) PM 19:00~21:00(18:00受付開始) 開催場所:山梨県医師会館講堂 テーマ:『在宅ホスピスケア...

ページトップへ