山梨県理学療法士会トップ > 研修会情報 > その他 研修会
研修会情報
その他 研修会
一般社団法人 山梨県歯科衛生士会 設立記念講演
テーマ:「脳をすこやかにすこやかな脳とは、食べることとは」 日時:平成27年1月31日(日) 式典:13:00~14:00 記念講演:14:30~15:30 場所:山梨県立文学館 講堂 入場無料 講師:泰羅 雅登(たいら・まさと)氏 &n...
第1回神奈川県訪問リハビリテーション学術集会
開催日:平成28年1月9日(土)10:00~16:00 会場:川崎市産業振興会館 主催:神奈川県地域リハビリテーション三団体協議会 協賛:神奈川県理学療法士会、神奈川県作業療法士会、神奈川県言語聴覚士会 参加費:共催団体会員 3,000円 その他 6,000円 パ...
山梨県PT・OT・ST介護予防研修会
日時:平成27年12月19日(土)午前11時~午後4時 会場:山梨県立男女共同参画推進センター(ぴゅあ総合)大研修室 対象:県内の病院・施設の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士および 市町村・地域包括支援センター・保健福祉事務所の各職員 定員:150名 ...
平成27年度学術講演会
■演題 「自然災害にいか備えるか?」 - リハビテーションの立場から- ■日時 平成27年11月14日(土)18:20~20:00 山梨県リハビリテーション病院・施設協議会の研修会です。 ※申込み期限が11月13日(金)です。 ...
第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
日時:2016年6月9日(木)~11日(土) 場所:国立京都国際会館 グランドプリンスホテル京都 詳細はこちら...
平成27年度 頸髄損傷者に対するリハビリテーション研修会
日時:平成27年11月28日(土)10時20分~15時30分 会場:国立障害者リハビリテーションセンター講堂(埼玉県所沢市並木4-1) 主催:国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局 共催:伊東重度障害者センター、別府重度障害者センター 対象者:頸髄...
はじめてのシングルケーススタディ
〈日時〉平成27年11月8日(日)受付9:30~10:00 研修10:00~15:30 〈会場〉臨床福祉専門学校(東京都江東区) 〈定員〉30名 〈受講料〉会員2,000円、非会員5,000円 〈内容〉 「応用行動分析学を実践した成果を学会発表や論文に残した...
山梨運動器スポーツセミナー
日時 2015年10月1日(木)19:00~20:30 会場 アピオ甲府2F 「玉宝の間」 内容 19:00~19:15 「経皮鎮痛消炎剤 最近の話題」 久光製薬株式会社 19:00~20:20 「スポーツによる脊髄損傷と神経...
SJF関節ファシリテーション第2版 出版記念講演会
日時 「技術研修会」 10月24日10:00~16:00 講演会「PT・OTにおけるSJFの意義」 10月25日10:00~15:00 場所 帝京平成大学池袋キャンパス 講師 宇都宮初夫先生(JM研究所 SJF学会理事長) 申...
『はじめて座る車いす』
主催:一般社団法人山梨県作業療法士会 日時:平成27年10月4日(日) 10:00~16:00(9:30~受付) 会場:山梨県立青少年センター 多目的ホール(山梨県甲府市川田町517番地 tel:055-237-5312) 講師:Amy Bjornson(Sun...