一般社団法人 山梨県理学療法士会

山梨県理学療法士会トップ > 山梨県理学療法士会からのお知らせ > 理学療法部門管理者および若手理学療法士向け意見交換会開催のご案内

山梨県理学療法士会からのお知らせ

理学療法部門管理者および若手理学療法士向け意見交換会開催のご案内

 

山梨県理学療法士会では理学療法士間のつながりを強化し、情報共有や連携の推進をすべく日々活動を進めております。しかしながら、COVID-19の感染拡大を契機として県内で働く理学療法士間のつながりが激減し、現在も他施設との交流が限定的となっております。これは年代問わず生じておりますが、連携強化が日々の臨床業務に与える影響は極めて大きいと考えております。

前年度、この連携推進とネットワーク構築を図るべく、理学療法部門管理者ならび若手理学療法士向けの合同意見交換会を企画・開催し、多くの先生にご参加いただけました。今年度も引き続き開催したく準備を進めております。

ご多忙のところ誠に恐縮ですが、以下概要をご確認の上積極的なご参加を検討いただけますと幸甚に存じます。なお、参加可否につきましては下記Google foamよりご回答くださいますようご協力をお願いいたします。

 

 

1.  目的

①山梨県内の理学療法士間のネットワーク構築・強化

②山梨県理学療法士会の理念・具体的活動理解(特に若手理学療法士)

③理学療法部門管理者と山梨県理学療法士会間における共通認識の形成

 

2. 日時

2025年12月4日(木)19時~20時30分(予定)

 

3. 場所

健康科学大学 桂川キャンパス(対面のみ)〒402-0005 山梨県都留市四日市場909

 

4. 対象

理学療法部門責任者および経験年数1~3年目の理学療法士

 

5. 参加登録

Google foamより登録ください。出欠管理の都合上、大変お手数ですが不参加の場合でも登録いただけますようお願い申し上げます。

https://forms.gle/xwG8QD2cfB8Aniya8

 

6. 登録締め切り

2025年11月4日(火)

 

 

<問い合わせ先>士会支部局長 平賀篤(帝京科学大学:a-hiraga@ntu.ac.jp

 

2025年度 責任者若手合同ミーティング 送付案内状

ページトップへ